2024.3.18~19作業
120番、240番の紙やすりで研磨しました^_^;
●研磨1回目終了後●

気泡が凄いありますね^_^;

もう少し削ります^_^;
400番の紙やすりで研磨しました^_^;
●研磨2回目終了後●

1回目研磨後よりも大分、気泡は無くなってますね^_^;

目立つ凹みがあるので、次回は、薄付けパテを盛っていきます
次回、薄付けパテ塗布へ続く…..
薄付けパテは、ホルツ製のパテを使用しました。
CT9W・ランサーエボリューション・4G63パーツ・メンテナンス情報
ランエボ4(CN9A)とエアトレック(CU2W)を乗り継いだ現役ランサーエボリューションワゴン(CT9W)乗りが教えるパーツ取り付けやメンテナンス・インプレッション‥の日々体験している情報を公開しているブログです
2024.3.18~19作業
120番、240番の紙やすりで研磨しました^_^;
●研磨1回目終了後●
気泡が凄いありますね^_^;
もう少し削ります^_^;
400番の紙やすりで研磨しました^_^;
●研磨2回目終了後●
1回目研磨後よりも大分、気泡は無くなってますね^_^;
目立つ凹みがあるので、次回は、薄付けパテを盛っていきます
次回、薄付けパテ塗布へ続く…..