2025.8.9作業 229,320㎞
下記の3点を使用して、ブレンボキャリパー塗装をしました☺
①ブレンボステッカー (アマゾンで購入:875円)

フロント:左側の下から2番目、リア:右側
②缶スプレー・赤 (アマゾンで購入:1515円)

ホンダ:H-6:R63:リオレッド
③缶スプレー・クリアー(アマゾンで購入:714円)

クリアー:A-4

前後同時進行できるように、ジャッキアップしました
〇塗装前〇

助手席側:フロント

完全に色あせてますね^_^;

運転席側:フロント

色褪せが酷い^_^;

運転席側:リア

クリアー層は完全に剥がれてますね^_^;

助手席側:リア

ステッカー意外と綺麗ですが、張り替えます^_^;
※ブレンボステッカーは丁度よい大きさのものがありました!
※塗装前に、古いブレンボステッカーを剥がして、ルーターで研磨して足づけ

ブレンボステッカーは取れませんでした^_^;

リアは完全に剥がせました^_^;
※塗装前のマスキング※
※注意※
塗装後に気づいたのですが、ボディにも塗料が飛び散ってましたので、キャリパー周辺のボディにも新聞紙等でマスキングした方が良いです^_^;。
なんとか、スプレーシンナーを使用して綺麗にしましたが…..
●カラー塗装後●

4回位、重ね塗りしました☺
●ブレンボステッカー装着して、クリアー塗装後●

助手席側:フロント

運転席側:フロント クリアー塗装を行うのが早かったせいか、ブレンボステッカーに滲みが…^_^;

運転席側:リア こちらも滲みが(^_^;)

助手席側:リア 少しだけ滲みがあります^_^;
●タイヤを装着後●

助手席側:フロント

お洒落は足元から……

運転席側:フロント

この状態がどれだけキープできるのか……

運転席側:リア

この状態を保つには、ブレーキフルード交換時、細心の注意が必要ですね

助手席側:リア

ここもマメに洗車しそうですね^_^;
●動画●